高知県
【今が旬】アルテトマト(800g×1箱)

旨みと元気が詰まったアルテトマト
土づくりやハウスの環境整備だけでなく、周囲の自然環境や生態系への影響も考えながら、中村さんはこの土地の恵みを最大限に活かした農法でアルテトマトを作っています。そしてトマトがのびのび育つように、優しすぎず厳しすぎず、適度に刺激を与えることで、トマト本来の生命力を引き出しています。
商品へのこだわり
トマト由来の酵素やミネラルをトマトに還元
普通なら剪定後に捨ててしまうトマトの脇芽を砂糖で漬け込み、肥料を自作。トマト由来の酵素やミネラルをトマト栽培に活用しています。中村さんは「トマト自身にあった要素なので、トマトにとって自然なもの」と、トマトのために手間をかけています。

循環型農業にこだわった栽培
アルテトマトの栽培では、肥料以外でも循環型農業が意識されています。例えば、ハウス内の温度管理には石油を使うのが一般的ですが、中村さんは地元で林業を営む方から商品にならない木材を購入して薪ストーブを使用。周囲の環境や生態系にも配慮しています。

生産者の声

トマトハウスナカムラ 中村さん
野菜本来の生命力と、この土地でしか作れない美味しさをお楽しみください。
高知県佐川町でフルーツトマト栽培を始めて、今年で10年目を迎えました。
私たちは、周りにある有機物や微生物の力を借りながら、自然界の循環に寄り添う栽培をしています。野菜本来の生命力と、この土地でしか作れない美味しさを兼ね備えた「アルテトマト」。その名に恥じないよう、これからも研究と工夫を重ねていきます。
編集部より

ハレのち音羽編集部 wakana
地元出身者がイチオシ!
昨年10月トマトの苗が背丈を超えるくらいに育った頃、高知県のトマト農家の中村さんを訪ねました。研究熱心でDIYが得意な旦那様、トマトのイヤリングにセンスの良さが光る奥様。時間をかけて大事に育てたトマトをたくさんの方に食べて知ってほしい、同世代ということもあり、応援する気持ちも込めてご紹介します。優しく大らかな中村さんが育てたトマトは、伸び伸び育って食べ頃を迎えたそうです!ぜひ高知県佐川町の中村さんから届く旬を迎えたアルテトマトを味わってみてください!
おすすめ商品

あまご炭火焼き(5尾入り)
¥2,500

kokoro食堂|あまごコンフィ
¥6,000

阿波鳴門 鯛&鱧ぽん酢・鳴門 鯛味噌セット(3種×1個)
¥3,000

希少な国産グレープフルーツ (5月まで)
【今が旬】国産グレープフルーツ(3kgセット)
¥3,850

「野菜嫌い」の目線でつくる。だから、ひと味変わる野菜。
冨田農園|朝採りブロッコリー(8個入)
¥1,400

真鯛の生産量日本一!鮮度抜群の絶品鯛めし
鯛めし食べ比べセット(黒醤油・真鯛ごまだれ漬・真鯛茶漬け×各2食)
¥3,450

もちもち生まぐろ醤油漬け5人前セット
¥4,300

【数量限定】冨吉養蜂|はちみつ百花蜜&れんげ蜜セット
¥4,750

自然界の循環で育まれた生命力あふれる美味トマト
【今が旬】アルテトマト(約800g×2箱)
¥5,180

旬あごを味わう
平戸名産 |旬あごセット
¥5,400

生まぐろ水揚げ量日本一勝浦港から国産天然生まぐろをお届け
もちもち生まぐろとたたきの贅沢3人前セット
¥6,700

最高品質!宍道湖産の大和しじみ
宍道湖|大和しじみ こだわり大粒1㎏
¥5,270

音羽謹製 喜八の味噌漬け 4種×2個入
¥5,000

ジューシーな赤身ととろける純白の脂
愛媛甘とろ豚しゃぶしゃぶセット(ローススライス450g/バラスライス450g)
¥5,670

抹茶クリームどら焼きとお手づくり最中セット
¥2,700

手仕事だから出せるこだわり
音羽謹製|焼さば寿し(2本セット)
¥5,820

抹茶クリームどら焼き(10個入)
¥2,600

鹿児島県産 特大うなぎの蒲焼二尾セット(一尾約200g)
¥6,400

八寿みかんジュース ギフトセット(720ml×3本)
¥5,370

真鯛の生産量日本一!鮮度抜群の絶品鯛めし
鯛めし食べ比べセット(黒醤油・真鯛ごまだれ漬・真鯛茶漬け×各2食)
¥3,450

愛媛甘とろ豚ハムギフトセット(ボンレスハム、ベーコン、ウインナー)
¥5,130

宇和島の真珠大福(6個入)
¥3,000

音羽山荘謹製 お手づくり最中(8個入)
¥1,800

一升餅お祝いセット(紅白8個)※リュック・選びどりカードセット
¥7,700

一升餅(紅白小餅)※リュック・選びどりカードセット
¥8,000